友音ちゃん2才11ヶ月の記録☆
余裕がある時だけ更新する育児日記です(*´▽`*)
今回は、クリスマスディズニー旅行について記したいと思います。
*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o
と。
その前に。
ちょっと御報告☆
実は。
この度。
第2子御懐妊ヽ(*´ー`*) ノ~♡
今のところ順調に育っており。
2014年の年明けと共に安定期を迎え。
6月下旬に新しい家族が増える予定です。
悪阻が酷くパソコンを開く元気が無かったため。
ブログの更新も途絶えてしまいました。
友音ちゃんどんどこ成長しちゃったよ...。
友音ちゃんの成長記録は思い出せる限り後々書く予定。
取り敢えず記憶も新しい内に、ディズニー旅行について記したいと思います。
それでは、クリスマスディズニー旅行記の始まり始まり~♫
*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o
5日前のことですが。
12月24日から1泊でディズニリゾートに行ってきましたヽ(*´ー`*) ノ
クリスマスイブとクリスマスをディズニーで過ごすという初の試み。
そもそも。
話の始まりは昨年のクリスマスシーズンに遡ります。
2012年の12月、友音ちゃん2才になった頃ね。
クリスマスシーズンのこの時期。
我が家はイベント目白押し。
ざっと書き記すと。
11月22日:結婚記念日
12月20日:信介君の誕生日
12月24日:クリスマスイブ
12月25日:クリスマス
12月26日:友音ちゃんの誕生日
01月01日:お正月
01月08日:友貴の誕生日
これに加え。
お友達や実家とのお祝いが盛り沢山。
その度にケーキやら御馳走を食べていたら...
友音ちゃん激太りil||li(ФДФ;) il||li
そんなこんなで。
今年はお祝いは1回どどーんとまとめてすることに決めた訳。
で、思い付いたのがディズニーです。
ディズニーなら家族皆で楽しめるし。
友音ちゃんもアトラクションを楽しめる年齢になったし。
プリンセス好きの友音ちゃんにプリンセス体験をさせてあげられたら...♡
ディズニープリンセスになれるビビディ・バビディ・ブティック。
3才から小学生の女の子対象なのです。
3才の誕生日プレゼントにピッタリじゃないの..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
しかし。
大人気のビビディ・バビディ・ブティック。
予約を取るのが大変(´_`。)
毎朝9時に挑戦するも。
パソコンの入力が遅いのか。
撃沈...。
そんな中。
ディズニーのバケーションパッケージ(※)というものを知りまして。
その中にビビディ・バビディ・ブティック体験付きプランを発見☆
※
バケーションパッケージ
色んな特典が付いているディズニーの宿泊プラン。
当初はお泊りする予定は無かったのですが。
天の恵みの如く12月24日の予約が取れたので。
バケーションパッケージでディズニーに行くことになりました。
出発2週間前。
ディズニーリゾートから封筒が届きました。
開けてみるとテンションUPなものたちが.*゚¨゚・*:☆゚・

届いた封筒☆

中にはファイルが☆

ファイルを開くとこんな感じでチケットたちが入ってます☆

2デーパスポート・スペシャル☆
ディズニーリゾートラインフリー切符2日券☆

2デーパスポート・スペシャルにはテンションUPヽ(≧▽≦)ノ
このチケットはランドとシーと1日に何度でも出入り出来るチケットなのです。
1日でどちらにも行けるなんて、まさにスペシャルだわ♡

オリジナルガイドブック☆
ホテルの案内☆
オーナメントの案内☆

ご予約確認書☆
ご旅行日程表☆

色んな券はこのような状態で入ってました☆
(切り取って使います。)

ビビディ・バビディ・ブティック利用券☆
(時間は予約の際に決めますが選べる時間が限られてました。)

ミールクーポン券☆
2日目の朝食のチケット。
(朝食時間は予約の際に決めます。)

ショーレストラン引換券☆
2日目のランチショー「リロのルアウ&ファン」S席のチケット。
このランチショーも人気で予約取るの大変なのよね!
予めプランに組み込まれてるなんて嬉しい限りですヽ(≧▽≦)ノ

ホテルサービス利用券☆
滞在中に1回ホテルのラウンジでデザートセットが楽しめるチケット。

ファストパス・チケット☆
このファストパスは時間指定なしなの。
いつでもどこでも使えるファストパスはまるで魔法のチケット.*゚¨゚・*:☆゚・
(『トイ・ストーリー・マニア』と『スターツアーズ』も使えるのは4枚中2枚のみ。)

フード&ドリンク券300円×6枚☆
フード&ドリンク券500円×4枚☆
(パーク内のフード&ドリンクのお店や屋台で使える券)

パーク内レストランお食事券8800円分☆
(2日目のランチショー支払い用)

オリジナルグッズ引換券☆
バケーションパッケージでしか手に入らないオリジナルグッズの引換券。
4つの中から選べます。

因みに私が選んだのは2つ共コレ(↑)です。
バケーションパッケージオリジナルフォトフレーム☆
以上。
ファイルの中身でしたヽ(*´ー`*) ノ
こんなに特典が付いてるなんて、これはテンションUPだわ!
このバケーションパッケージ、お値段が中々の高額でして。
それでも満足度97%というからどんなものかと思ってたけど。
確かに内容的には納得かも。
そして。
あれよあれよと言う間に当日を迎えました。
その様子は次の日記で☆
*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o
【育児日記84:クリスマスディズニー旅行☆その2】に続く☆