友音ちゃん1才7ヶ月の記録☆
余裕がある時だけ更新する育児日記です(*´▽`*) 今回は、鬼怒川&日光旅行について記したいと思います。 *:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o ![]() 6日程前になりますが。 8月22日から1泊で鬼怒川と日光に行ってきましたヽ(*´ー`*) ノ 華厳の滝にてパチリ☆ 昨年に引き続き、実家のママとたっくん(弟)との4人旅です。 信介くんはお仕事で忙しいからね。 可哀想だけどお留守番。 栃木県を何回か訪れているものの。 鬼怒川日光方面に行くのは今回が初めて! (正確に言うと小さい頃には訪れたらしい...けど記憶無し。) なので。 見たいところがいっっぱい! 行きたいところもいっぱい! その中でも、友音ちゃんが楽しめそうなところを選りすぐり... 何となくのプランを練りまして... いざ、鬼怒川へ出発~ヽ(≧▽≦)ノ お盆シーズンが終わっていたので。 道路は渋滞も無く順調快調~♫ 朝も早かったしね。 途中。 眠たくなった友音ちゃんの愚図りがあったものの。 音楽&お菓子で何とか乗り切りました。 因みに。 幼児向けの音楽が車内にエンドレスで流れ。 普段幼児向け音楽とは無縁の弟が鼻歌で歌えるようになりましたョ。 ![]() そして。 1番目の目的地、東武ワールドスクウェア に到着~☆ ここ、前から行ってみたかったの..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 「世界の有名な建物のミニチュアがあるらしい!」 って位の事前情報だったんだけど。 思ったより凄くて面白かったですヽ(≧▽≦)ノ それでは。 いくつかご紹介☆ (事前情報が無い方が良い方はすっ飛ばして下さい。) ![]() 東京駅☆ 駅から流れる人の多さもリアルに再現されてるのよ~。 にしても、東京駅って素敵な建物よね(*´▽`*) ![]() 東京駅の大きさはこの位。 友音ちゃんと比べると分かるかな? ミニチュアと言っても結構な迫力があります! ![]() 「あ!でぃじゃ(電車)!」 と、友音ちゃんのテンションもUP☆ 何とこの中央線、東京駅に向かって走って(動いて)るんだよ~。 ![]() よくよく見ると満員電車! 車内に人がいっぱいいるの\(◎o◎)/! 東京行きは混んでるもんね。 ![]() いくつかのポイントでカード(有料)を入れると。 ミニチュアが本物そっくりに動きます。 感動したのがこの運河水門。 ![]() お船がやってくると。 水門が開き。 水位も変わるんだよ~ヽ(≧▽≦)ノ ![]() 漁港近くに停めてあったトラック☆ 東武ワールドスクウェアだけあって東武運輸なの。 こういう小さい発見も面白い(*´▽`*) ![]() 両手にスカイツリーと東京タワーを乗せちゃった☆ こんなこともここでは出来ちゃいます。 因みに、近くで見るスカイツリーはミニチュアでも見上げる大きさです。 ![]() エンパイアステートビル☆ よくよく見ると。 窓の清掃をしている人が! ![]() ピラミッド☆ ラクダにも乗れます。 ピッカピカのお天気だったので暑さも砂漠並だったなぁ...。 ![]() サン・ピエトロ大聖堂☆ 凄い人の数! 何人いるんだろう...。 ![]() エッフェル塔☆ 友音ちゃんもパリを駆け抜けます。 トテトテトテトテ... ![]() 凱旋門☆ 巨大怪獣現る! ってやりたかったけど、柵があって無理でした。 ![]() タワーブリッジ☆ ちゃんと五輪仕様になってました。 期間限定なのかな? ![]() 途中に乗ったミニレール☆ シャクナゲパークのところにありました。 童心に帰った~ヽ(*´ー`*) ノ ![]() 厳島神社と姫路城とスカイツリーのコラボ☆ 本物では絶対にあり得ない光景。 水面に映ったスカイツリーにも注目! ![]() 修復中☆ 細やかな作業をしてました。 うっかり踏みつぶしちゃいそうで座る位置とかも難しそうよね。 広いと言ってもそんなに広い訳じゃないのに。 見どころ満載で予定より長く滞在しました。 炎天下じゃなかったら、もうちょっと見たかったかも。 行ったところのある建物を見て懐かしむも良し。 実写版ウォーリーを探せの如く小さな発見を楽しむも良し。 とってもオススメです! 特に旅好きにはたまらないところかも♡ 世界遺産も多いしね。 テンション上がったわ~ヽ(≧▽≦)ノ ![]() さて。 そろそろお昼時。 ということで、鬼怒川温泉の近くにある Cafe Salon de The OKA へ。 ホントは。 金谷ホテルのビーフシチューを食べる予定だったのだけど。 予約無しだと駄目なんだって(;-;) で。 たっくんが探してくれたこのお店。 結果大正解でした(*´▽`*) ![]() 栃木牛のハンバーグ☆ フンワフンワのハンバーグと手作りソースが美味! 揚げ茄子もサクサクで大満足ヽ(≧▽≦)ノ と。 お料理が美味しかったのもそうなんだけど。 加えてサービスが凄かった! ジュースをサービス☆ スープをサービス☆ お漬物をサービス☆ デザートまでサービス☆ 「自家製だからね~。」 と、友音ちゃんの分まで沢山持ってきてくれるの! 本当に親切な方でした(✿◡‿◡ฺ) 帰りはお見送りまでしてくれたし。 全てに真心がこもってて幸せ気分♡ ありがとう、おばちゃんヽ(≧▽≦)ノ ![]() お腹が満たされた後。 鬼怒川ライン下りへやってきましたヽ(*´ー`*) ノ お船で40分鬼怒川を下ります。 ![]() 無事に乗り場に到着☆ 地上から乗り場までの道が急な石段で大変だったけど。 綺麗な鬼怒川に疲れも吹っ飛んだよ~。 ![]() 救命胴衣が暑過ぎて、茹でダコ状態の友音ちゃん。 子供は救命胴衣、大人は浮輪へ繋がる紐、の装着が義務付けられてます。 結構厳重なのね...。 ![]() 久し振りのライン下りにテンションUP☆ 友音ちゃんが落ちないようにしっかり抱えてっと。 では、いってきま~すヽ(≧▽≦)ノ ![]() 船頭さんはワイルドなオヤジでした。 ピッカピカのお天気、しかも1番暑い時間帯。 オヤジさん、暑そうだったなぁ...。 ![]() 勿論。 うちら(っていうか乗ってる人全員)も暑いんだけどね! 途中で船頭さんが写真を撮ってくれます☆ 暑かったけど。 時折かかる水飛沫も気持ちよくて。 そして何より自然に癒されましたヽ(*´ー`*) ノ~♡ ![]() お船を下りて一休憩☆ 栃木の地ラムネ(とちおとめ味のラムネ)をゴクゴク。 干乾びた身体が生きかえったよ~。 ![]() 友音ちゃんは火照った身体を冷やすべく、かき氷をパクパク。 人生初のかき氷がヒットしたみたいです。 最後の一滴まで飲み干してたもんね。 その後。 チェックインまで時間があったので。 ガーデンスパ三日月 で日帰りプールを楽しむことに。 屋内のプールは以外と冷たくて。 炎天下に晒された身体が、あっという間にクールダウン。 気持ち良かった~ヽ(*´ー`*) ノ でも。 1番喜んだのは友音ちゃんです。 大興奮も大興奮ヽ(≧▽≦)ノ 潜ったり。 足をバタバタさせたり。 仰向けに引っくり返ったり。 流れるプ―ルを何周したんだろうか...。 1時間プールに入りっぱなし。 良かったね、友音ちゃん(*´▽`*) そして。 本日のお宿、鬼怒川グランドホテル 夢の季 へ。 ちょっとだけ贅沢プランでゆったりと。 色んな温泉に入ってのんびりと。 美味しいご飯でまったりと。 癒されましたヽ(*´ー`*) ノ 温泉が身体に沁みわたるわ~。 あぁ、幸せ...♡ 友音ちゃんも大満喫したのでしょう。 遊びつくして、温泉でサッパリして、お腹が満たされると。 ニコニコ御機嫌ちゃんでした(*´▽`*) 夕ご飯を食べ終えると。 個室中を歌いながらウロウロウロウロ。 「ネンネンネンネンネ~♫」(←作詞作曲友音ちゃん) ふと。 歌声がしなくなったな~、って思って。 後ろを見たら... ![]() 壁に張り付いてるっ\(◎o◎)/! ![]() 覗きこむと。 爆睡してました(U。U)..zzZZ 力尽きたんだね...。 ![]() お部屋に戻ってお布団に寝かせても爆睡のまま。 心地よい疲れに襲われて、私も友音ちゃんの隣で就寝(U。U)..zzZZ おやすみなさい☆ *:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o 2日目は日光の方に足を延ばしました。 いろは坂をクネクネ越えて。 まずは華厳の滝へ。 華厳の滝ってエレベーターで行くのね\(◎o◎)/! 何だか不思議な感じ。 エレベーターがなかった頃ってどうしてたんだろう...。 エレベーターを降りると。 ひんやりした空気が流れていて気持ち良かったです。 ちょっと肌寒い位だったな。 ![]() 華厳の滝☆ 大迫力の滝にテンションUPヽ(≧▽≦)ノ でも、ピカピカ太陽が眩しかった...(*_*) ![]() 滝からの飛沫が空中を舞っていて。 自然の恵みを浴びた気分! 友音ちゃんも「雨!雨!ヽ(≧▽≦)ノ」と大興奮でした。 さて。 華厳の滝を満喫した後は。 中禅寺湖の畔をドライブ~♫ 穏やかな湖にスワンボートが浮かんでたり。 ずっと行ったところには遊覧船もいたり。 中禅寺湖って大きい湖なのね(*´▽`*) それから。 竜頭の滝をちらりと見ました。 確かに川の流れが竜の頭みたいだったよ! そして。 日光名物のゆばを食べようということで、日光ゆば遊膳 へ。 創作ゆば料理美味しかった~ヽ(*´ー`*) ノ~♡ そうそう。 友音ちゃん眠ってくれたの♡ おかげでお料理を心ゆくまで味わえたよ! ![]() スイーツを味わいに、明治の館 にも行きましたヽ(*´ー`*) ノ 素敵な洋館でしょ♡ ここのランチも食べてみたいなぁ...。 ![]() お店の内装も素敵♡ 明治時代の雰囲気って好きなのよね(♡▽♡) 和の中に洋が入ってきたあの感じ。 ![]() “ニルバ―ナ”というケーキを注文☆ あっさりとしたチーズケーキは爽やかな味わいでした。 美味しかった~(*´▽`*) そして。 帰路に着くことに。 お腹が満たされ車内で爆睡しちゃった(U。U)..zzZZ お天気に恵まれ過ぎて。 真黒に日焼けしてしまったけど。 とっても楽しい旅行でしたヽ(≧▽≦)ノ 来年も行けるかな? 友音ちゃんも色々楽しめるようになってきたからね。 行けるといいな~! *:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o 【育児日記54:1才7ヶ月の成長】に続く☆ スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|