ついに30週に突入しましたヽ(≧▽≦)ノ
マタニティライフも残り10週です。 カウントダウン開始だわ.*゚¨゚・*:☆゚・* 「10!」 *:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o 【10月14日(30w0d)】 朝から桜美林の日です。 ラッシュ時の電車、しかも長時間は本当に辛い...。 空いている席を探す様になるなんてビックリだよぅ(´_`。) 気が付けば10月半ば。 大学に行くのは臨月前の11月末までなので、もうひと踏ん張りです。 何しろ遠いのよね、ふぅ~、どこでもドアがあったらな~。 大学帰り。 最後の足ジェルネイルをしに新宿へ.*゚¨゚・*:☆゚ 夏の間たっぷり楽しんだ足のジェルネイルを地爪に戻して貰いました。 これからは足の爪は自分で切らなくちゃならないのよね。 妊婦さんって、お腹がつかえて上手く切れないっていうけど、大丈夫かな。 友音ちゃん産まれるまで切らなくてもいっか。 【10月15日(30w1d)】 8回目のマタニティスイミングへ行ってきましたヽ(*´ー`*) ノ 8回チケットが無くなった後、どうするか迷い続けた結果。 今日で最後にすることに。 予定日ギリギリまで続けたかったんだけど。 だんだん寒くなり、水温が低くなった今、冷えとか恐いしね。 そして、リゾート水着の限界が近づき、そろそろ入らなくなりそうだし...。 すごく楽しかったから、とっても残念です。 身体に負担のない全身運動が出来なくなるのもそうだけど、 何より、先生や助産師さんや妊婦さんたちと会えなくなるのが寂しい(;-;) 最後。 皆さんに挨拶をしてきました。 皆さんも寂しがってくれて、うぅ、別れは辛いね...。 産まれたら遊びに行こうと思います(*´▽`*) ベビースイミングもあるので、そこで再会出来たら嬉しいな。 皆さん、お世話になりました♡ そういえば。 体重が増えました。 ど~ん、と。 ついに10kgのボーダーラインに差し掛かっています。 きゃ~。 恐ろしいっ(;☉ฺд☉ฺ) 食べてるから? いや、食べない訳にはいかんだろう。 増える時期なのかしら? 甘いものを食べてるから? 確かに甘味は食べてるけど...。 そんなに食べてる訳じゃないような、いや、食べてるような...。 あぁ、体重管理から解き放たれたいっ(≧ο≦)ノ どんどんどこどこ増える数値...。 うわ~ん、もう増えないでっ! そんな中。 信介君の実家から、北海道の幸が届きましたヽ(≧▽≦)ノ 北海道のジャガイモと玉葱です♡ そうそう。 北海道の手作りイクラも届いたし、新米も届いたし、 “赤い宝石&白い宝石”も食べなくちゃ(♡▽♡) 体重管理VS秋の味覚 結果は目に見えてるな...。 あぁ、10kgオーバーか、しくしく(;-;) 【10月16日(30w2d)】 後期悪阻が始まったのか。 気持ちが悪い朝でした( Д|||) 疲れてたのかな...。 胃のムカムカは、後期に入ってから感じることが多かったのだけど。 食欲が衰えたのは初めてかも...。 いや、それでも朝ご飯しっかり食べたんだけどね。 朝ご飯を食べた後、ダウンしまして。 ソファでゴローン。 眠ると少し回復します。 そして午後。 6回目のマタニティヨガに行ってきました。 行く前はヘロヘロだったのに、終わった後はスッキリ.*゚¨゚・*:☆゚・ ヨガの威力は凄いです..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 身体も心も目覚める感じ。 こんな感覚で友音ちゃんを産めたらなぁ、と思いました。 ヨガに行く前、劇団時代の同期、ともちゃんにバッタリ! ここのところ、偶然再会率が高いです。 再会はとても嬉しいけど、何でだろう、不思議☆ 【10月17日(30w3d)】 合唱仲間の皆が遊びに来てくれましたヽ(≧▽≦)ノ 手料理でおもてなし~♫ 何とか美味しく出来たので一安心。 夜まで、最終的には6人で大盛り上がり☆ 大勢でワイワイするのは久し振りだったので、とても楽しかったです! 皆、どうもありがとう~(*´▽`*) めいっぱい楽しんでエネルギーを使ったからか。 体重がちょっぴり減ってました。 10kg越えから奇跡の生還..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 明日は胎位確認で産院に行くのです。 10kg越えの状態じゃなくて良かった...。 にしても、増加は増加なんだけどね(´_`。) 夜。 帰ってきた信介君に「お腹大きくなったね!」と言われ。 ふと横向きで鏡を見たら... (;☉ฺд☉ฺ) お腹、大きくなってる~! そうなんです、突き出し方がビックリサイズになってるんですっ! まだ8ヶ月なのに...。 いつの間にこんなに大きくなったんだろう。 確かに、お腹が重くなり、眠れなくなったのも事実なんだけど。 ここまでとは。 どうりで体重増える訳だ...。 友音ちゃんの成長は嬉しいんだけど、臨月の頃が恐ろしいです。 でも、まだちょっぴりウエストラインはあるんだよ~(≧ο≦)ノ 【10月18日(30w4d)】 朝早く。 胎位確認をしに、産院へ行ってきました。 思ったより涼しくて驚いたけど、もう10月後半だもんね。 友音ちゃんの頭、下のままでしたヽ(≧▽≦)ノ 心音も時計の様にトクトク元気で何よりです。 ありがとう友音ちゃん♡ しかし。 ちょっと気になったことが。 尿蛋白が出てたっぽい...? うちの産院は、毎回自分で尿検査をするのだけど、 蛋白の色がね、いつもより+の色だったのよね...。 ここのところ体重も増加だし、大丈夫かな? 尿蛋白の陽性は妊娠高血圧症候群の症状の1つなのです。 陽性を伝えたところ何も言われなかったから、大丈夫なんだろうけど。 次回、戻ってるといいな...。 そして体重ですが。 ギリギリ10kg越えにならず済みましたが。 それとなく注意をされちゃいました(;-;) でもでもでもでも。 冬服は重いんだいっ(≧ο≦)ノ それとなく「500gは洋服だと思いますよ~」と訴えておきました。 「歩きましょうね」だって。 ま、涼しくなったしね。 歩こうと思います。 午後。 中高時代の友達、志乃ちゃん宅にお邪魔してきましたヽ(*´ー`*) ノ 卒業以来かしら...? 2ヶ月前に産まれた世有君と一緒に出迎えてくれた志乃ちゃん。 すっかりお母さんの顔になってたよ! どことなく志乃ちゃんに似ている世有君、可愛かったです♡ 沢山話しちゃいましたヽ(≧▽≦)ノ 出産話から妊婦話、旦那さんとの馴れ初め話から結婚式の話。 10年間分の積もる話があった訳ですョ。 気が付けば、外が真っ暗け。 ついつい長居しちゃいました。 それにしても、10年振りに再会し、お互いママなんて、不思議な感じ☆ 世有君は友音ちゃんと同級生になるので、これからも楽しみです。 また遊ぼうね~ヽ(*´ー`*) ノ ありがとうね~♡ 帰り道。 ふと、トンカツが食べたくなり、トンカツ屋さんへ.*゚¨゚・*:☆゚・* 体重を注意された日にトンカツを食べる女、はい、私ですとも。 美味しかった..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 求めてた味に出会えた喜び、分かります? 至福の時に目が細まるよ~。 トンカツパワーが溢れたので。 夜のお散歩に出かけまして、約1時間位歩きました。 食べた分だけ消費すれば、体重は増えないもんね。 トンカツ1口分の消費にはなったかな? 取り敢えず、10kg越えにはなってなかったです。 ホッ...♡ 産院の先生から許されている体重増加の範囲は、 産院の初診から8kg、妊娠前から12kg、詰まるところ、後2kg。 今の友音ちゃんは約1500gだから、ホントギリギリです...。 食べるのを我慢はしたくないので。 歩こうっと。 頑張ろうっと。 【10月19日(30w5d)】 元気な朝でした。 昨日の夜のトンカツパワーだわ..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* ありがとう、トンカツ♡ 桜美林まで時間があったので、ママを誘ってお出かけ♫ 先日、伊勢丹の跡地にオープンした、coppice KICHIJOJI に行ってきました。 何でも109店舗が入ってるという建物らしい...。 上から下まで見て回りました。 小さい頃から愛用していた伊勢丹の影がなくて寂しかったけど、 子供用品が充実しているのと、地下の三浦屋さんが便利そう☆ お昼。 SHUTTERS にてランチを食べましたヽ(*´ー`*) ノ SHUTTERSのアップルパイアラモード、美味しいのよね♡ 美味しく頂きました(*´▽`*) んがっ! 食べ終わってから、胃がムカムカ...。 うぅ、気持ちが悪い...(´_`。) 多分、消化が追いついてないのだと思う。 普段、消化が早く、胃のムカつきなんて無縁なのに。 後期の妊婦さんのマイナートラブルだから仕方ないんだけどさ。 食後が気持ち悪いのって嫌だなぁ。 うぅ...。 桜美林を終えても、胃のムカつきは治りませんでした(;-;) 1時間半集中してピアノを弾きつつ歌唱指導して、体力消耗したのにね。 夕ご飯も食べられなかったもん。 でも。 そのお蔭で、体重が減ってました。 嬉しいような、嬉しくないような...。 【10月20日(30w6d)】 本格的に後期悪阻が始まったみたいです(;-;) 胃酸が逆流して苦しいよぅ。 つい先日まであった食欲が嘘の様に消えてしましました。 流石に、お腹が空いて気持ち悪くなると、食べたくなるんだけど。 その指令が発令される前までは、何も欲しくないの。 いやいや、ビックリだわ...。 体重が減りました。 でも、気持ちが悪いのは辛く、胃酸の逆流は痛い。 どっちが良いのやら...。 夜。 最後のJAZZインプロレッスンへ行ってきましたヽ(*´ー`*) ノ 久し振りに大きな声で歌ったよ~♫ とても楽しかったです..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 久々に誰かと一緒に歌う感覚を味わい、歌への気持ちが蘇った感じ。 すっかり妊婦色に染まり、歌漬け生活から離れてたからね。 また皆と一緒に歌えるのはいつかなぁ...。 個人レッスンは子連れ可なんだけど、インプロは夜も遅いし...。 でも、1年後位には復帰したいな~。 さて。 今日で30週が終わります。 妊娠8ヶ月も残り1週間! 早いな~。 後期はあっという間っていうけど、本当に早く感じる。 いよいよですな。 友音ちゃんも着々と準備を進めているようです。 胎動が落ち着いてきた気がするもん。 頭は下のままだよね...? 季節も夏から秋に変わり、冬も近づくこの頃。 友音ちゃんと会える日も近づいてきたのね..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 会える日を楽しみにしつつ、残りのマタニティライフを過ごしたいと思います。 *:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o 【妊婦日記51:出産準備開始】に続く☆ |
![]() |
相変わらず28週目です。
妊娠後期に入ってまだ1週目なのに、疲れやすくなったみたい...。 身体が重いよぅ(@_@;) *:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o 【10月5日(28w5d))】 3日間ランチデートが続き、肉体的疲れが出たのか。 朝ご飯を食べた後、突如ものすごい睡魔に襲われまして。 ソファで5時間程お昼寝をしました。 よく眠ったなぁ...。 身体が重くて、動きがノロノロ、亀さんの様だし。 何かをやるまでに、気合と睡眠が必要なこの頃です、ふぅ~。 さて。 火曜日は桜美林4年生の授業。 睡眠で回復した身体に気合を入れて大学へ.*゚¨゚・*:☆゚・ 卒業発表に向けて、準備は順調です。 本番に行けない私の代わりのピアニストさんも見つかり、一安心(✿◡‿◡ฺ) ホッ...♡ 全員で歌う曲の音取りをするべく、 1時間半の間ずっとピアノを弾きつつ歌い続けました♫ 学生さんたちと一緒に歌を歌い、楽しかったよ~ヽ(*´ー`*) ノ 集中している間は、疲れとか何にも感じないのよね。 でも、お家に着いたら、どっと疲れが...(*_*) あんなに眠ったのにもかかわらず、爆睡したのでした(U。U)..zzZZ 友音ちゃんは元気一杯です☆ 時々の激しい動きに「おぅっ」となります。 でも、勝手に動く感覚はとっても面白いよ~(♡▽♡) 【10月6日(28w6d)】 ママと世界遺産の写真展に行ってきましたヽ(*´ー`*) ノ 今年4月にママと行った中欧旅行で御一緒したカメラマンの方が、 その写真展でグランプリを受賞したの.*゚¨゚・*:☆゚・* 展示されている世界遺産の写真、どれも素敵だった~。 魅力的な世界にうっとり♡ あぁ、美しいものが世の中にはいっぱいあるなぁ..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 半年振りにお会いしたカメラマンさん、相変わらずお元気そうでした。 また中欧に写真を撮りに行くんだって! いいな~♡ 写真展を見た後、ママオススメのフレンチでランチしました(*´▽`*) 新国立美術館の中にある、ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ というお店。 とっても美味しかったよ~! 前菜とメインとデザートを選べるプリフィクスランチコースを頼んだのだけど、 どれも目がハートになる美味しさ(♡▽♡) 美味しいものって幸せね~。 帰り道。 ママと渋谷の東急へ寄りました。 まだ揃えてなかった友音ちゃんの帽子とスタイを物色。 この前ベビー用品を揃えた時は性別判明してなくて、 色味が白ばかりになっちゃったからね。 女の子って分かったし、今度は女の子っぽいのにしようかなって思って。 女の子のお買い物~♫ フンワリ可愛いお買い物~♫ ピンク色~♫ あぁ、楽しかった(*´▽`*) 小っちゃっくて、可愛くて、見てるとホンワカ気分になっちゃう。 もう少し楽しんでから買おうっと。 妊娠後期に入り、安定期の頃と比べると、身体が疲れやすくなったけど。 この疲れも友音ちゃんに会えるためだと思うと、へっちゃらよ~。 身体に無理のないように、残りのマタニティライフも楽しみたいと思います☆ *:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o 【妊婦日記47:初めての両親学級】に続く☆ |
![]() |
引き続き28週目です(*´▽`*)
お腹の重さが今までと比にならない位、ずっしり重くなりました。 だんだん仰向けで眠るのが辛くなってきた...。 *:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o 【10月2日(28w2d)】 中高時代の友達で妊婦さんの暁子ちゃんと、妊婦デートをしましたヽ(*´ー`*) ノ 吉祥寺にある北欧料理のお店、ALLT GOTT でランチデート♡ お魚料理が特に美味しくて、オススメのお店なのです。 思い起こせば数ヶ月前、暁子ちゃんと久し振り(卒業以来振り?)に会った時。 お互い悪阻のピークで、気持ち悪さと格闘していた時期だったのよね。 だから、今こうやって美味しくランチを食べられるのって、とても幸せなこと♡ そんな話をしながら、美味しいランチを楽しみました(*´▽`*) 産まれたら、こういうランチはしばらく出来なくなっちゃうし。 今の内、今の内~♫ でもって。 5回目のマタニティヨガへ.*゚¨゚・*:☆゚・* ちょっとの間行ってなかったら、メンバーが随分変わってたよ。 自分より予定日が後の方が圧倒的に多い\(◎o◎)/! お腹が膨らんでない方もいらしてて、私も最初はそうだったな~って。 あぁ、だんだん近づいてきたな~って思いました。 ヨガは癒しの時間です(✿◡‿◡ฺ) 自分の肉体を、自分の精神を、そして友音ちゃんの存在を、 想いを寄せながら優しく抱きしめることは、とても幸せなこと♡ こんな風にリラックスしながら出産出来たらな~。 実際は「まじ死ぬかと思った!(体験者談)」なんだろうけど。 なるべくリラックス出来る様に、良いイメージをしておこうっと。 【10月3日(28w3d)】 中高時代のお友達、よっちゃんとうめちゃんとランチデートしました(*´▽`*) お目当ては、中目黒のイタリアン、TRATTORIA OSPITALE というお店。 よっちゃんオススメのお店、前から行こうねって約束してたの♡ 素敵なお店でした..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 何といっても、お料理が感動的っ!! 見た目も美しく、素材の鮮度が抜群、美味しくて、そして嬉しいお値段♫ お店の方たちも素敵な方たちばかりで、一気にファンになっちゃいました♡ オススメのお店なので、中目黒を訪れた際には是非~ヽ(≧▽≦)ノ スタッフさんのブログは、コチラ をどうぞ☆ ![]() 久し振りの再会を祝して、乾杯(^^)/▽☆▽\(^^) 手作りのジンジャーエールは、今までに味わったことのない美味しさだったョ。 オーナーさんがサービスしてくれました♡ ![]() お野菜の前菜。 お野菜の前菜と、お肉の前菜と、2つから選べます。 あまりの美しさと豪華さに、ビックリしました(♡▽♡) お魚も沢山で、これがメインでも納得の味とボリュームでした。 食べたことのないお野菜は鮮度抜群で感動的な美味しさだったよ! 秋の味覚、秋刀魚のお刺身、嬉しかった~(*´▽`*) ![]() 栗と北海道産鴨肉のラグーパスタ。 パスタは数種類から選べます。 大好きな栗を使ったパスタ、とっても美味しかった~ヽ(≧▽≦)ノ 鴨肉も鮮度抜群で美味しいの♡ 柔らかくて、栗との相性もピッタンコで、更にボリュームもあります。 大満足な1品ヽ(*´ー`*) ノ ![]() 栗のアイス、塩キャラメルソース。 普通のアイスと思って食べるとビックリ! 下半分が凍っていて、ビスケットの様なザクッとした食感が楽しめます。 1口食べると、マロンの世界.*゚¨゚・*:☆゚・* 濃厚な塩キャラメルソースも美味しくて、ソースも全部食べちゃいました。 極上のデザートは幸せの味だったよ..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* とっても美味しいランチでした♡ これに、自家製の美味しいパン、飲み物まで付いていて、 何とお値段、1.800円なんだよ~♡゚+。:.゚ヽ(*´▽`)ノ゚.:。+ 大好物のポルチーニ(しかもフレッシュポルチーニ!)もあるというので。 友音ちゃん産まれる前に、もう1回は行こうと思います。 よっちゃん、素敵なお店をありがとう~♡ 美味しいランチを食べながら。 よっちゃん、うめちゃんと、あちこちに話題を変え沢山おしゃべりしました。 気が付いたら、ランチの終了時間を過ぎてたもんね。 その後。 3人で中目黒の色んなお店をウインドウショッピング☆ そのまま代官山に歩いて移動しました。 Combimini DAIKANYAMA で、友音ちゃんのベビー用ハンガーを購入。 小さいハンガー欲しかったの! これで、友音ちゃんのお洋服がお洗濯出来るわ~♫ Quil Fait Bon でお茶をしました(*´▽`*) 代官山も色々見て、沢山歩いたし、お腹空いちゃったねって。 タルトが食べたいね~♡って。 ![]() ピッテロビアンコのタルトを食べましたヽ(*´ー`*) ノ 瑞々しいピッテロビアンコとサワークリームとサクサクタルト。 あぁ、幸せなひととき.*゚¨゚・*:☆゚・* ![]() 一緒に頼んだ、レモングラスとジンジャーのソーダ。 爽やかで、美味しかったです。 咽喉が渇いてたから、一気に飲んじゃった☆ 夕ご飯を食べるのも忘れて、夜まで話に花を咲かせました(*´▽`*) 楽しかったよ~! よっちゃん、うめちゃん、ありがとう♡ 【10月4日(28w4d)】 再従姉の真帆ちゃんとランチデートしましたヽ(*´ー`*) ノ 渋谷エクセルホテル東急にある、A bientot というフレンチレストランにて。 25階だからロケーションも素敵で、お気に入りのお店なのです♡ 久し振りに訪れたけど、相変わらず美味しいお料理でした(*´▽`*) サラダとパンのビュッフェと、メインと、デザートと、飲み物とで、2.000円。 美味しくて、ロケーションも素敵で、このお値段は嬉しいっ♫ しかも。 月曜日と火曜日はデザートフェアで、ケーキが6個まで食べられるの(♡▽♡) ラッキー♫ ![]() 私が選んだ一皿。 黒糖と小豆のムース、南瓜のムース、抹茶のムース、バームクーヘン。 キャラメルアイス、フルーツも付いてた♡ ランチタイムを過ぎるまで長居しちゃいました。 美味しいものは幸せだね~って言いながら、ケーキをパクリ☆ あぁ、癒されるヽ(*´ー`*) ノ~♡ とっても楽しい時間でしたヽ(≧▽≦)ノ 親戚の中でも、真帆ちゃんは、同い年の女の子だしね。 小さい頃から一緒に遊んだり、家族も同然で、そりゃ落ち着くし、居心地最高! 友音ちゃんの代も、こういう関係が続けられたらな~って思いました。 待ってるわ、真帆ちゃん♡ また会おうね~ヽ(*´ー`*) ノ 3日間続いたランチデート。 美味しく楽しく幸せな3日間だったよ~ヽ(≧▽≦)ノ 今の内、今の内~♫ え? 体重管理? ...知~らないっっと。 *:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○ ♬♪♩♬○o。*゚¨゚゚・*:..。o○♬♪♩♬○o。*゚¨*:*:..。o 【妊婦日記46:女の子のお買い物】に続く☆ |
![]() |
| ホーム |
|